2011/9/6
今日は午前中は市役所で
農業技術者会議があり、
そろそろ2年間の活動を終えようとしている私に
「これまでの活動の最終報告をしてほしい」と言われて
準備をして行きました。
行ったのに・・・
参加者は、
PROETTAPAの
ジェシカ、市役所の
アウグストと
エマヌエル、
農業普及員の
フアンおじさん、
ルイス、そして私だけ。
あれ~・・・
最終報告をするように私に頼んだ本人さえ来てない・・・
グアテマラ、グアテマラ。
でも、1つ良かったのは
市役所の
アウグストが参加して
私の報告を聞いてくれ
今後、市役所として
お母さんたちの野菜栽培プロジェクトをどう援助できるか
本気で考え始めていること。
これは、大きな進歩です

さて、市役所での農業技術者会議のあとは
カンテル市の郵便局に行きました。
ここが開いているの、
初めて見た



もちろん、
ここに行く前に
開けるように電話で確認したからなのですけれど

というのも
3月に帰った、ピースコーボランティアの
レベッカちゃんから荷物が届いているって・・・
カタリーナちゃんがここにいたときから言われていたから。
しかし・・・
カタリーナちゃんは
ついにカンテル市の郵便局が開いているところを見ることなく
帰ってしまった。。。
そして、私もカンテル市を離れるまであと10日という日が迫った今日になって
ようやくこの荷物が受け取れました


中身は・・・

日本とアメリカのお菓子が詰まってました

そう、
レベッカちゃんは、ボランティア活動を終えてから
日本に遊びに行ったのです

そして、
火曜日の午後は
子どもの健康教室

今日が私が来る最後の日だと思ってきた子どもたちは、
なんとプレゼントを用意してくれていました

この、ちびっこたちの友情は
私にとって・・・おっきな、おっきな思い出になるのでしょう。
写真の1枚1枚が宝物。




そして、
みんなで

スポンサーサイト